介護職に必須のノーリフティングケアをマスターしよう。
西条市丹原町今井457番地1
タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ 受け入れ先にて選考
これからの介護職には、ノーリフティングケア(持ち上げない移乗方法)は必須です。
ル・ソレイユでは愛媛県のモデル事業所として活動しています。5日間のインターンシップのなかでノーリフティングケアをマスターして、将来ご利用者様のQOLを向上させていきましょう。
研修担当者情報
部署名
事務局
担当者名
渡部 浩幸
担当者ふりがな
わたなべ ひろゆき
電話番号
0898762111
メールアドレス
tanbara@le-soleil.or.jp
研修対象者
学年の限定
なし
人数(文理不問)
2人(全テーマ合計)
人数(理系)
0人(全テーマ合計)
人数(文系)
0人(全テーマ合計)
交通費
本人負担
宿泊費
本人負担
参加費
不要
研修期間
研修期間
決定
8/12(火)~8/16(土)
休日
日曜
研修時間
09:00 〜18:00
時間調整
1日あたりの実動時間
8時間
期間中の実働時間合計
40時間
日程
8/12(火)
オリエンテーション、介護現場の見学、ノーリフティングケア座学
8/13(水)
ノーリフティングケアの見学、実技練習
8/14(木)
ノーリフティングケア実践①(移乗技術)
8/15(金)
ノーリフティングケア利用者様への好影響及び実践②(ポジショニング、シーティング)
8/16(土)
ノーリフティングケア実践③(トータルセーフティケア)、振り返り