化粧品製造の「リアル」を知ろう
愛媛県大洲市新谷乙1382
タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ 受け入れ先にて選考
化粧品を製造する当社において、
様々な職種の社員が目的に向かって働いています。
【製造職】【事務職】【品質管理職】
以上三つの職種を体験して頂きながら、
「求められる力」を考えるインターンです。
また、体験を通じて自身の適性を学んでいただきます。
研修担当者情報
部署名
総務部総務課
担当者名
三好 大地
担当者ふりがな
みよし だいち
電話番号
0893250640
メールアドレス
d_miyoshi@aitec-dc.com
研修対象者
学年の限定
なし
大学1年、大学2年、大学3年、短大1年、短大2年、院1年、院2年
人数(文理不問)
4人(全テーマ合計)
人数(理系)
0人(全テーマ合計)
人数(文系)
0人(全テーマ合計)
交通費
事業所支給
宿泊費
事業所支給
参加費
不要
研修期間
研修期間
決定
8/18(月)~8/22(金)5日間
研修時間
09:00 〜16:00
時間調整
1日あたりの実動時間
6時間
期間中の実働時間合計
30時間
日程
8/18
製造職体験の予定
8/19
製造職体験の予定
8/20
品質管理職体験の予定
8/21
事務職体験の予定
8/22
事務職体験の予定