NPO/NGOという仕事からSDGs達成に貢献
愛媛県松山市東雲町5-6
タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ
受け入れ先にて選考
エントリー数
0名
0名
定員数(全テーマ合計)
3名
3名
定員数は他のテーマ含む、全テーマの合計人数となります
「国際協力」「環境保全」「ESD*」「ネットワーク」を柱として、持続可能な社会の実現に向けて、グローカルな視点を持ってさまざまな活動を展開しています。出来ることから何か始めたい方はぜひご応募ください。
研修担当者情報
部署名
事務局
担当者名
常川真由美
担当者ふりがな
つねかわまゆみ
電話番号
0899936271
メールアドレス
sakusaku@sgn.or.jp
研修対象者
学年の限定
なし
人数(文理不問)
3人(全テーマ合計)
人数(理系)
0人(全テーマ合計)
人数(文系)
0人(全テーマ合計)
交通費
本人負担
宿泊費
本人負担
参加費
不要
研修期間
研修期間
未決定
2025年8月~9月
休日
土曜、日曜
研修時間
09:00
〜16:00
時間調整
可
1日あたりの実動時間
6時間
期間中の実働時間合計
30時間
日程